[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やぐは、芸風だけではなく、交友関係も芸人化が進んでいるようで、TKOともメル友だったとは・・・・ 今回出ていた芸人の中では、まだマシな方の芸人ですが、あんまり深入りして欲しくはないと思うのですが・・・・・・美貴様もそうなんですが、芸人で将来性があるのって、ほんの僅かですからね。 特に、ネタで笑いをとれずに、アクションやお決まりのフレーズで笑いをとる芸人は”長持ちはしない”というのが、僕の自論です。 HGや猫、チッチキチーもそうですし、”だっちゅーの”っていうのもありましたね。 逆に、過去のブームを乗りきれたのが、ネプチューンやツッチー、爆笑問題や”くりぃ~むしちゅー”だというのが良い例だと思います。 今回、女子中学生にウケたからといって、それが社会一般の評価でないことが、分かっていればいいのですが。 そして、ちょこっと触れられた”楽屋でのやぐ”。 以前、裕ちゃんから発せられた”楽屋の安倍さん!”と同様、とっても興味津々なんですが、解明される時は来るのでしょうか?