[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
26時間テレビも今回で最後です。 ”12時間三輪車耐久レース”と”グランドフィナーレ”です。 レース直前のやぐ。 緊張感の中にも、リラックスしているようです。 応援に来たという娘さん達ですが・・・・・ 真夏にこの衣裳とは・・・暑苦しいのひと言。 もうちょっと考えても、良かったのではないでしょうか。 新曲の発売日は決まっていたのですから。 でも、”蒸れた黒タイツ”って、あると思います! 日が暮れると、OGを率いて、裕ちゃんが登場!! 裕ちゃん{やぐちはどこ~?」 やぐ「オイラはここだよぉ~」 大学が夏休みということもあってか、こんこんも元気に登場。 裕ちゃんの熱い応援と愛を受けて、ペダルをこぎ続けるやぐ。 ゴールはもう目前! この力強いやぐの走りに、裕ちゃんも安心したよう。 さあ、ラストスパート!! アラジンメンバーを中心に、久し振りの”陽は、また昇る”を大合唱。 やぐも無事ゴールしました。 そして・・・ ”Pzbo”の三人も感動の涙を流す中・・・ フィナーレ。 26時間テレビ・・・・・気のせいでしょうか、CMが多かったなぁ~ 見終わって、そんな気分になりました。 そして、サブタイトルにあった”お台場合宿”。 途中で、そんなことはうやむやになってしまいましたね。 結局、26時間、ほぼ出ずっぱりだったメインMCの二人と、”Pabo”の三人が 一番キツくて、大変だったように思えます。 ”羞恥心”組は、楽してましたねぇ。 ホテルで寝ていたようですし、移動中も充分寝られますしね。 ”羞恥心”の一人が、ヘキサゴンから離脱ですか・・・ まぁ、自分で撒いたタネですからね。 秋に予定されている、ヘキサゴンライブにも出演しないようなら、完全にフェードアウト。 ”羞恥心”も自然消滅、といったところでしょうか。 それにしても、最後は見事にパクッてましたねぇ~いいんでしょうか、こんなんで。