天空橋
御朱印集めを始めたので、その様子もアップします。
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
カテゴリー
御朱印 ( 25 )
鉄の話 ( 199 )
番組感想 ( 1183 )
CMのこと ( 60 )
本/DVD/CDソフト等 ( 51 )
裕ちゃんのこと ( 78 )
やぐのこと ( 54 )
やぐちゅーなこと ( 12 )
メンバーのこと ( 146 )
モーニング娘。 ( 49 )
”Pabo”のこと ( 89 )
マジアサ! ( 34 )
FCのこと ( 19 )
グッズ ( 38 )
アーカイブ ( 19 )
飛行機の写真 ( 14 )
ファンタジーサッカー ( 34 )
業務連絡 ( 27 )
未分類 ( 62 )
未選択 ( 1 )
フリーエリア
最新記事
最近買ったモノ
(03/12)
明星院にお邪魔してきました
(03/06)
2月29日の御朱印
(02/29)
写りな、写りな
(02/28)
真岡市に行ってきました
(02/14)
最新TB
プロフィール
HN:
morimori
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 03 月 ( 2 )
2016 年 02 月 ( 5 )
2016 年 01 月 ( 3 )
2015 年 12 月 ( 4 )
2015 年 11 月 ( 2 )
アクセス解析
カウンター
お天気情報
-
天気予報
-
2025
02,24
17:17
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
02,11
12:13
ヒルナンデス!
CATEGORY[番組感想]
今回は「ヒルナンデス!」の名物コーナーになりました、「三色ショッピング」です。
この日の挑戦者には・・・
裕ちゃん。
そして・・・
アッキーナです!
裕ちゃんとアッキーナの共演だなんて、テンションも上がってしまいます。
二人の共演って、いろいろ頭の中を探ってみましたが、記憶に無いんですよね。
ヘキサゴンに裕ちゃんが出ていた頃とは、時期がズレていたような・・・
とにかく、共演は嬉しいことです。
負けたら人の分までのお支払い・・・つまり自腹がかかる真剣勝負!
気合が入ります。
そんな時、アッキーナが何かを発見!?
裕ちゃんの狙いそうなものを大胆予想。
ヒョウ柄かぁ・・・的確についてきますねぇ。
そして、やっぱり惹かれ合うのでしょうか・・・運命?
裕ちゃん接近。
コソッと、影に隠れるアッキーナ。
そして、また大胆予言。
当たり!!
予言的中で、ご満悦~
裕ちゃん=ヒョウ柄と読み、赤色狙い。
それにしても、ヒョウ柄好きという裕ちゃんの情報を、知っていたのかな?
それとも、「裕ちゃん=大阪のオバちゃん=ヒョウ柄」っていう方程式にしたのかな。
そこんところを、ちょっと聞いてみたいなぁ。
結果・・・
一回戦は、お買い物成功でアッキーナ勝利!
裕ちゃんは・・・
まさかの赤色を選び、失敗・・・。
ヒョウ柄はどうしたの?
やり直しの二巡目も失敗・・・裕ちゃんの自腹決定!
二回戦も、負けられないアッキーナ。
ショッピングしてる姿が、ホントに楽しそうなんですよね。
普段も、こんなカンジなんでしょうね。
今度は負けられない裕ちゃんは、必死です。
その想いが通じたのか、二人とも成功です。
その勢いにのれたおかげで、三回戦も見事に勝利。
アッキーナにいたっては、全勝で終わることができました。
裕ちゃんも2勝1敗なら、善戦したといって良いでしょうね。
おめでとう。
そして、注目のコーティネイトは・・・
ガールズロックのアッキーナに対して、セレブ風の裕ちゃんでした。
出来れば、二人のカラミっていうのも見たかったのですが、企画的に難しいですよね。
次の機会に期待しましょう。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
笑っていいとも!
|
HOME
|
Cook Do CM
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
笑っていいとも!
|
HOME
|
Cook Do CM
>>
忍者ブログ
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移