天空橋
御朱印集めを始めたので、その様子もアップします。
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
カテゴリー
御朱印 ( 25 )
鉄の話 ( 199 )
番組感想 ( 1183 )
CMのこと ( 60 )
本/DVD/CDソフト等 ( 51 )
裕ちゃんのこと ( 78 )
やぐのこと ( 54 )
やぐちゅーなこと ( 12 )
メンバーのこと ( 146 )
モーニング娘。 ( 49 )
”Pabo”のこと ( 89 )
マジアサ! ( 34 )
FCのこと ( 19 )
グッズ ( 38 )
アーカイブ ( 19 )
飛行機の写真 ( 14 )
ファンタジーサッカー ( 34 )
業務連絡 ( 27 )
未分類 ( 62 )
未選択 ( 1 )
フリーエリア
最新記事
最近買ったモノ
(03/12)
明星院にお邪魔してきました
(03/06)
2月29日の御朱印
(02/29)
写りな、写りな
(02/28)
真岡市に行ってきました
(02/14)
最新TB
プロフィール
HN:
morimori
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 03 月 ( 2 )
2016 年 02 月 ( 5 )
2016 年 01 月 ( 3 )
2015 年 12 月 ( 4 )
2015 年 11 月 ( 2 )
アクセス解析
カウンター
お天気情報
-
天気予報
-
2025
02,23
06:57
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015
12,18
22:58
鹿沼市に行ってきました
CATEGORY[御朱印]
昨日、鹿沼市に行ってきました。
最初の目的地が・・・
鹿沼の総鎮守である「今宮神社」です。
街中にあるにも関わらず、静かな境内は心が落ち着きます。
そして・・・
御朱印頂きました。
次にお邪魔したのが・・・
日蓮宗の「徳蔵寺」です。
昨今、寺社へのイタズラや窃盗等の報道がありますが、このお寺も
被害を受けていました。
恐らく、犯人には仏罰があることでしょうね。
御首題をお願いしたところ・・・
快く対応して頂きました。
ありがとうございました。
この後もまわりたかったのですが、あいにく午前中しか休みが
無かったので、この二か所で終わりになってしまいました。
PR
コメント[0]
2015
12,13
19:04
AKB48「唇にBe My Baby」
CATEGORY[本/DVD/CDソフト等]
先日、予約していた・・・
AKB48の「唇にBe My Baby」が届きました。
勿論、たかみなの卒業曲が収録されている、typeDです。
たかみな卒業と共に、僕もAKBオタを卒業するので、AKBのCDを
購入するのも、今回が最後になりそうです。
もし、小嶋さんの卒業シングルが良さそうならば、まだ購入の
可能性がありますが・・・。
今後は、今まで購入したことの無いシングルのタイプ違いを、
中古品で見つけるくらいでしょうか。
2015
12,10
20:10
浄鏡寺にお邪魔してきました
CATEGORY[御朱印]
今日、立ち寄よらせて頂いたのは・・・
浄鏡寺です。
自身、初めての浄土宗のお寺になりました。
丁度、お墓の工事の為に、石材店の業者さんが来ていて、
少々賑やかでしたが、お参りはしっかりできました。
そして・・・
御朱印を頂きました。
約三ヶ月ぶりに、御朱印帳に頂いた御朱印です。
このところ、書置きだったり、御朱印自体が無いお寺が
続いていたので、久し振りに御朱印帳が仕事をしました。
コメント[0]
2015
12,05
18:58
芳賀天満宮にお邪魔してきました
CATEGORY[御朱印]
今日は・・・
芳賀天満宮を参拝してきました。
土曜日の午前10時過ぎとはいえ、境内は人影もまばら・・・
ゆっくりお参り出来ました。
天満宮といえば・・・
牛ですね。
しっかりと、撫でさせて頂きました。
ここのオリジナルの御朱印帳にも、画かれています。
そして、
御朱印頂きました。
神社での御朱印・・・一ヶ月以上ぶりでした。
コメント[0]
2015
11,23
11:56
ParU
CATEGORY[本/DVD/CDソフト等]
祝日ですが、雨ということで、予約していた・・・
ParUを引き取ってきました。
ぱるるって、以前はそれほど気にしていないメンバーですが、
たかみなが出るので見た「マジすか4」での、ソルトを見て、かなり
興味を持ってしまいました。
そんな時に出版されたこの本。
ちょっと迷ったのですが、結局予約してしまいました。
そして・・・
生写真がついていました。
これから、読んでいきたいと思います。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移